インド暮らし。

デリー近郊のグルガオンで暮らしてます。

♡♡♡。

f:id:piggybank11:20220213004246j:image

ショッピングモールに行ってきました。

ユニクロも入っているAmbience Mallというところで、在印日本人御用達のモールです。

 

モールの中に入るとこんなデコレーションが。

f:id:piggybank11:20220213004508j:image

♡だらけ。

バレンタインウィーク用のデコレーションかな。

 

色んなお祭り・イベントに合わせたデコレーションをしてくれるから、モールは季節を感じられる貴重な場所なのです。

思い出のあのお店。

今週のお題「復活してほしいもの」ということで、思い出したのはあのお店。

 

TGI Fridays

日本にもあるアメリカ料理のチェーン店ですが、数年前にはウチの近所にもあったのです。

 

初めて行った頃は牛肉の提供もそこまで厳しくなく、ステーキなんかも置いてました。多分水牛だけど。

そもそも牛肉食べられる貴重なお店というのもありますが、夫と付き合う前に初めてデートで行ったお店ということもあり、思い出のお店だったのです。

 

頻繁ではなくとも、2人の記念日に行ったりしてたのですが、数年前のある日潰れてしまいました。何やら都市部の店舗をまとめて閉鎖せざるを得ない理由があったようで。

その当時はすごくがっかりしたのを覚えてます。

 

その店舗の跡地には別のお店が入り、最近にはまた別のお店になっていました。

モールに併設の割には、そもそも流行らない土地柄だったのかしら…とも思いつつ、当時食べたオニオンリングを思い出してみた今日この頃なのでした。

 

よく考えたら牛肉と言うよりオニオンリングを食べに行ってたな…

f:id:piggybank11:20220211022055j:image

鶏皮が食べたくて…

鶏皮はお好きですか?

こちらで鶏肉を買うと、基本的に皮は剥がれた状態で売られています。鶏皮だけを売っているというのも見たことありません。

 

不思議なことに、ないとなると逆に食べたくなるんですよね。

 

インドでは牛が神聖視されているのは有名ですが、私の住んでいるところでは牛肉の販売やレストランでの提供も禁止されています。

日本で牛肉はそこまで食べてなかったのに、インドでは食べられないとなると、日本に帰った時に「今のうちに食べておかなきゃ!」とやたら焼肉やらステーキやら食べに行ってしまうのです。

限定品とか、数量限定とかと同じ商法(?)なのかもしれません。

 

さて、話は鶏皮に戻り、お肉屋さんに行ったところChicken with skinという表示を見つけてしまいました。

あ、ちなみにお肉屋さんには鶏肉の他にマトン肉が置いてあります。

 

with skin! 皮付き!即注文。笑

ただしこちらは鶏1羽丸ごと購入しなきゃいけないとのこと。やっぱり皮付きは部位ごとじゃ売れないのかしらね。

ということで、皮付きの鶏1羽約1.2kgを購入しちゃいました。

 

これで何作ろうかな〜フライドチキンが良いかな〜なんて考えていたところ、バターチキン食べたい欲が高まり、半分はバターチキンカレーになりました。

え、、皮なくてもええやん。。←

色のマジック。

インドに来たばかりの頃、勝手に思い込んで、想像して、期待した結果、裏切られたお話です。

 

スーパーにお買い物に行ったある日、パンのコーナーを見ると紫色のパッケージの食パンを発見。

え、紫色のパッケージということは…レーズンパン?ついにインドでレーズンパンが食べられるの?とテンション高めに手に取ったものです。

その紫色パッケージの正体は…

 

 

 

Atta (全粒粉)の食パン。

 

アイスクリームのストールでアイスを物色していたある日、パステルグリーンのパッケージを発見。

チョコミン党の私は胸が高鳴ったものです。

もしかして…この色は…!?

そのパステルグリーンアイスの正体は…

 

 

 

ピスタチオ味のアイス。。

 

ステレオタイプなのか、すり込みなのか…

無意識のうちに色と物のイメージを勝手に結び付けてるなぁというお話でした。

皆さんはそんな経験ありませんか?

 

ちなみに今はレーズンパンもチョコミントアイスも買える場所を把握しました。笑

デリーに行くなら是非食べてほしい一品

このお店を知ったのはつい最近。

何年もインドにいたのに何故知らなかったのか…と後悔するくらい美味でした。

 

厳密にはインド料理じゃないのかもしれないけど

f:id:piggybank11:20220208001158j:image

Rajinder Da Dhabaのチキンサテーがめっちゃ美味しい!

f:id:piggybank11:20220208001422j:image

写真では伝わりにくいけど、ピーナッツを感じるピリ辛のソースとレモングラスの香りがたまりません。。

 

デリー近郊に住んでいる方、旅行に来る人は是非トライしてほしいな。

グリーンピースはお好き?

f:id:piggybank11:20220207015641j:image

どーーーん。

1kgのグリーンピース

 

日本のスーパーみたいに野菜を袋売りしてるお店もあるけど、ローカルのお店や市場では量り売りが主流なインド。

そして基本的な単位がグラムじゃなくてキロ。笑

 

グリーンピースって日本では給食のカレーとかに入ってて、そんなに美味しいイメージはなかったんだけど、インドのグリーンピースは本当に美味しい!

フレッシュだからってのもあるのかもしれないけど、生で食べても甘い。軽く塩茹でしただけでつまみ食いが止まらなくなるのです。

f:id:piggybank11:20220207021303j:image

鞘から取り出すと、こんな感じ。

豆をとった鞘は野良牛がいたらあげようかな。

 

すぐ使わない分は茹でて冷凍保存。

今度グリーンピースのポタージュ作ろう。

バレンタインウィーク

バレンタインデーならぬ

バレンタインウィークってご存知でしょうか。

 

日本でバレンタインデーといえば2月14日。

ただインドではその1日だけでなく、バレンタインデーに向けた1週間をバレンタインウィークと呼びます。

 

しかも毎日違うものを贈り合うという、男性には大変そうな1週間。

違うものってどういうこと?と思うかもですがそれぞれの記念日名を見てみると一目瞭然です。

 

2月7日 Rose Day (バラの日)

2月8日 Propose Day (プロポーズの日)

2月9日 Chocolate Day (チョコレートの日)

2月10日 Teddy Day (テディベアの日)

2月11日 Promise Day (約束の日)

2月12日 Hug Day (ハグの日)

2月13日 Kiss Day (キスの日)

2月14日 Valentine's Day (バレンタインデー)

 

もう2月14日を待たずにチョコレートも渡しちゃうという。そして基本的にはギフトを贈るのは男性からなので、日本とは逆ですね。

 

じゃあバレンタインデーには何するの?というとお洒落なディナーに行ったりデートに行ったりと恋人やパートナーと特別な時間を過ごすのだそう。

 

これだけ聞くと

インドって何て情熱的な国なんだ!

って思いません?

 

私も昔は毎日贈りものをもらったものです。

 

 

 

…と言いたいところですが、効率重視な?彼だったので1日で全部のギフトをまとめてくれました。笑

 

日本ほど街中はバレンタイン商戦っぽくならないですが、男性陣にとってはある意味戦い?

インドの恋人たちの甘〜い1週間が始まります。

 

f:id:piggybank11:20220206142603j:image